野球肩
【もくじ】
野球肩|下斗米接骨院
野球肩とは、投球動作に関連して発症する肩障害の総称です。
オーバーユースによって発症するケースが多い印象です。
野球肩は、インピンジメント症候群・上腕骨骨端線障害(リトルリーグショルダー)関節唇損傷・ルーズショルダー(動揺肩)・肩甲上神経損傷・腱板損傷などの疾患があります。
初期は運動後の痛みがメインですが、症状が進行すると少し動かすだけで肩や腕に痛みが出る。痛みによって投球動作ができない、肩が腫れる、熱を持つなどが起こります。
まず、当院では、患部のチェックにおいてエコーでの画像検査を行います。
関節唇の損傷や肩を構成する腱板といわれる筋群の損傷の程度を確認します。
また、なぜ痛みが起きたのか?繰り返しの投球動作により、どこにストレスがかかっていたのかを、動作チェックをして確認していきます。
それが、肩甲骨の動きなのか?肩甲骨周囲の筋力不足なのか?体幹の固定力がないのか?股関節の動きが悪く代償動作が起きているのか?
痛みがでてしまうのは、原因があります。
その原因を突き止めて、改善していきつつ復帰後のパフォーマンスを上げていけるような、取り組みをしていきます。
投球動作やオーバーヘッドスポーツにおいては、肩や腕だけでなく、全身のバランスや全身のしなやかさも求められるため、患部の治療はもちろんですが、それで終了でなく、再発防止のための運動指導を心がけていきます。